和紙のように、ザラりとした独特な質感。

使い込むことによって育まれる、光沢のある美しい表情。

この記事では、イタリアンレザーを代表する、プエブロレザーシリーズをご紹介します。

プエブロレザーについて

イタリアの老舗タンナーの手によって生まれる革

プエブロレザーは、イタリア・トスカーナ州に拠点を置く、バダラッシ・カルロ社を代表する革のひとつ。

バダラッシ・カルロ社は、世界的によく知られたタンナーであり、トスカーナ州に数十世紀以上に渡って継承されてきた伝統的な鞣し製法のバケッタ製法を現代に蘇らせたことで知られています。

バゲッタ製法によって生まれる特徴とは?

プエブロレザーは、生後二年以上が経過した雌牛のショルダー部分の原皮が採用されています。

厳選された原皮は、バケッタ製法の特徴である、家畜牛の脛骨を煮沸して採取した、純度の高い牛脚油が加脂されながら、ゆっくりと時間をかけて鞣されています。

本来、牛脚油は革の内部繊維にやや浸透しにくいという欠点があるものの、一度浸透させれば、油分が外に抜けにくいという性質を持っています。

上記のような理由から、プエブロレザーは油分の保湿性に優れるほか、豊富な油分による柔軟性を兼ね備えた扱いやすい革となっています。

バダラッシカルロ社(BADALASSI CARLO)。イタリアが誇る名門タンナー

和紙を彷彿とさせる表情

プエブロレザーの仕上げは、真鍮製のブラシを使った毛羽立ちがなされています。

表面に残った細かな毛を立たせることによって、ザラりとした独特の手触りと見た目を楽しむことができます。

上記のような表情は、すべて現地の職人の手によって生まれており、他の革では見ることのできない、唯一無二の表情となっています。

また、ショルダー部分を使用した革によく見られる、トラなどの表情を楽しむこともできます。

知ると楽しい!革の表面に見られる様々な表情。

裏地について

各製品の裏地には、山梨県の伝統工芸である甲州織を使用しています。

甲州織は美しい光沢感と色合い、滑らかな手触りを楽しめます。

表面には傘と同じコーティングを施すことで、丈夫かつ防水性と防汚性に優れた強い素材に仕上げられています。

高級感漂う甲州織。400年の歴史を持つ伝統織物

経年変化について

プエブロレザーの魅力を語るうえで、経年変化は欠かせない要素です。

使用後から徐々に色が深まるように変化していき、表面に艶が現れます。

個人差や商品差はあるものの、数年という時間をかけて色艶の変化を楽しむことができるでしょう。

大切に管理やお手入れをしていただければ、より美しい経年変化を長く楽しむこともできます。

プエブロレザーの綺麗な経年変化は、革業界に従事する職人や革好きをも虜にしてしまうほどです。

お手入れについて

プエブロレザーのように、油分を含んでいる植物タンニン鞣し革には、お手入れが欠かせません。

お手入れをすることにより、革製品の見栄えのよさを長続きさせることができるだけでなく、カビ、色落ち、色移りなどのさまざまな問題を防ぐことができ、革製品の寿命を伸ばすことに繋がります。

リンク:オンラインストア / メンテナンス用品

あなたを必ず“お手入れ好き”にさせる。ケアセット(革製品専用)のご紹介。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

イタリアンレザーの魅力を十二分に堪能できる、プエブロレザーシリーズ。

sot(ソット)では、プエブロレザーを使用した革製品を数多く取り揃えております。

気になった方は、ぜひ各店舗にて製品をご覧ください。

リンク:オンラインストア / プエブロレザーシリーズ

“イタリアンレザー”の魅力とはいったい?その特徴について解説。