今回は革靴のレザーソールについて解説していきます。

「革底」ともよばれるこの部分は、快適な歩行を支えるとても重要な部分。

だからこそ大切なのが、ソールのお手入れです。

これまで一度もお手入れをしたことがないという方も、このコラムを読めばお手入れの重要性をご理解いただけると思います。

ぜひ最後までご覧ください。

レザーソールの特徴は?

まず、革靴のソールには主に革素材の「レザーソール」とゴム素材の「ゴムソール」の2つが存在します。

レザーソールは見栄えが良く、高級感があり、フォーマルからビジネス、カジュアルシューズまで、多くの革靴に採用されています。

本格的な革靴のほとんどはレザーソールといっても過言ではないでしょう。

歩行時の音も気持ち良く、通気性があるので悪臭の発生やカビの発生がしづらいという点で人気があります。

カジュアルなメンズ革靴をお探しの方へ。sot shoeモデル一覧

レザーソールのお手入れについて

「ソールのお手入れは必要なのでしょうか?」とよくご質問をいただきます。

この答えは「必要」です。

ただ、こだわったことをする必要は全くなく、必要最低限のお手入れをするだけで十分に効果があります。

では具体的なお手入れの方法をみていきましょう。

乾燥を防ぐことがなによりも大切

レザーソールは乾燥することによって革内部の繊維が擦り切れて耐久性が低下します。

この状態で使用を続けると革に傷が付きやすくなり、ソールの擦り減るスピードが加速するなどのデメリットが発生します。

また、革内部の油分が不足すると革は硬化します。

硬化したソールは、歩き心地に大きく影響するソールの“柔軟性”が失われ、歩き心地も徐々に悪化していきます。

これらのことから、レザーソールは油分の多いレザークリームを使って乾燥から防ぐことが大切です。

リンク:オンラインストア / ハチロウ (ナチュラルワックス)

しっかり保湿!革のクリームの効果と使い方

レザーソールは雨に弱い?

レザーソールは雨のような水分に決して強い素材ではありません。

さきほどご紹介した油分の多いレザークリームを塗布することで防水性をかなり向上させることはできますが、完全に防ぐことはできません。

なので、原則として雨の日には革靴を使わないことをおすすめします。

ただ、完全に防水できるわけではないので、雨の日には革靴を使わないことをおすすめします。

ラバーを貼らないと滑るので注意!

ラバーをソールに貼らずに濡れた状態の床を歩くとスリップすることがあります。

大きな怪我にもつながりかねないので、歩く際は注意しましょう。

街中にあるシューズのリペア店に行けば、数千円でラバーを貼り付けてもらうことができます。

ソールの擦り減りを遅らせることもできるので、気になる方は検討してみてはいかがでしょうか?

初心者でもできる革靴のお手入れ。頻度やケアセットをご紹介!

おすすめのメンテナンス製品

sot(ソット)の「ハチロウ / 蜂蝋(ナチュラルワックス)」は、福岡県の蜜蝋と菜種油を使用した油性のレザークリーム。

大切な革靴を乾燥から守ることができ、防水性も向上させることができます。

また、このクリームに加えて、汚れ落としに使える豚毛ブラシと、仕上げに使えるポリッシングクロスが一緒になったケアセットも販売しております。

気になる方はぜひ下記のコラムから詳細をご覧ください。

リンク:オンラインストア / ハチロウ レザーケアセット

sotのケアグッズが誕生!お客様の声から生まれたレザーケアセット

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は革靴のレザーソールについて解説しました。

どんな素材でも、履き続けることによってソールは擦り減っていきます。

見えずらく、状態が分かりにくい部分でもあるので、定期的に擦り減り具合や乾燥具合をチェックするとよいでしょう。

下記リンクでは、革製品のお手入れに便利なメンテナンス用品を取り扱っています。

ぜひこちらも併せてご覧ください。

リンク:オンラインストア / メンテナンス用品

革靴の修理。修理内容などをご紹介