お手入れに詳しい方であれば、今までに一度は「ミンクオイル」という言葉を耳にしたことがあるのではないでしょうか?

ミンクオイルは、その保湿力に定評がある一方で、素材によっては油分が多すぎるが故に使い方を間違えるとシミになる場合があります。

本コラムでは、そんなミンクオイルの使い方について詳しく解説します。

ミンクオイルについて

ミンクオイルは、北米を中心に生息するイタチ科の動物であるミンクの皮下脂肪を使った、動物性油を配合したオイルのこと。

ミンクオイルはあらゆる革製品を永く使用するうえで欠かすことのできない、耐水性と耐傷性に効果のある油分を豊富に含んでいます。

やや独特の香りがすることから使用を控える方もいらっしゃいますが、限定された革製品のお手入れに適したオイルのひとつとして知られています。

ミンクオイルの使い方

あなたの革製品に必要?

ミンクオイルは水や傷がつきやすいと想定される、トレッキングシューズやボートシューズ、デッキシューズなどのお手入れによく使われます。

砂利道や岩場など、過酷で険しい環境下では、革製品の天敵となる水や傷が頻繁につくため、これらをオイルによって防ぐのが、ミンクオイルの主な役割です。

ただ、ミンクオイルは油分を多く含んでいるため、一般的なビジネスシューズやカジュアルシューズなどの革靴、財布などのお手入れには決して適しているとはいえません。

上記のような革製品にミンクオイルを塗りすぎると、オイルがシミになる場合があるので、使用する際には、十分な注意が必要です。

また、塗りすぎてしまうと、油分のベタつきに加えて、ミンクオイルの独特の匂いがより強まる原因にもなるので、注意しましょう。

ミンクオイルを使用する際は、表面にできるだけ薄く塗り広げて、乾拭きをします。

乾拭きを繰り返すことで、徐々に美しい光沢を生むことができます。

やや革製品の光沢が褪せてきたら、その都度塗ってあげるとよいでしょう。

おすすめのオイルは?

一般的な革製品の保湿には、蜜蠟などを使った適度な油分を含むワックス(オイル)が便利です。

sot(ソット)で販売している「ハチロウ / 蜂蝋(ナチュラルワックス)」は、天然の蜜蝋と菜種油だけを使用した、幅広い革製品の保湿に使えるレザーワックス。

人体に対して有害な化学成分は一切含まれておらず、カラーレスで香りも無臭となっているため、ホルムアルデヒド・シックハウス症候群の方や、ペットなどを飼っている方でも安心してお使いいただける使いやすいワックスとなっています。

また、あらゆる革製品のお手入れだけでなく、木製品の保湿にもお使いいただけます。

リンク:オンラインストア / ハチロウ / 蜂蝋(ナチュラルワックス)

革製品の保湿ケアに。天然の蜜蝋を使ったレザーワックスのご紹介

まとめ

いかがでしたでしょうか?

アウトドアシューズなどのお手入れに使えるミンクオイル。

油分が少なくなった革製品は、シミや傷ができやすくなります。

上記のような状態を避けるためにも、しっかりと革製品は定期的にワックス(オイル)を塗って保湿してあげましょう。

リンク:オンラインストア / メンテナンス用品

お客様の声から生まれた人気の革製品のお手入れセットをご紹介

超便利な蜜蝋ワックスの使い方。木製品や革製品のお手入れに。