今回は革の長財布を大特集。

長財布のメリットやデメリットをわかりやすくご紹介します。

ギフト選びの参考にも使えるので、ぜひ最後までご覧ください!

革の長財布をタイプ別にご紹介

長財布(二つ折り)タイプ

一般的な長財布といえば、この形を最初に思い浮かべる方も多いでしょう。

男性を中心に人気があり、sot(ソット)でも大人気。

特に父の日をはじめ、男性へのギフトとして高い人気を誇ります。

札入れタイプ

小銭入れがないタイプの長財布は、キャッシュレス化が進む中で人気上昇中。

元々スーツの胸ポケットに入れるための財布として人気でしたが、今ではビジネスシーンだけでく、幅広く使われるようになりました。

マチのない薄いタイプが多いので、スタイリッシュに財布を持ちたい方にはおすすめです。

ラウンドファスナータイプ

しっかりと口を閉じることができるラウンドファスナータイプ。

昔から長財布の中でも高い人気を誇ります。

内部の仕分けが充実していて、見開きもいいので整理整頓もとってもラクチン。

男女ともに人気のデザインです。

L字ファスナータイプ

お札を折らないで収納できる長方形の形をした、ファスナー付きの長財布。

L字ファスナーの一番のメリットは、その薄さと圧倒的な使いやすさ。

ファスナーを開閉すれば、カード、小銭、お札をサッと取り出すことができてとても便利。

左右対称なので、利き手に関係なく使うことができますよ!

今注目のLファスナー財布を大特集。人気の新作もご紹介。

口金付きタイプ

お札を入れてから二つに折るタイプの財布で、小銭入れ部分にがま口などの口金が使われています。

現在は昔に比べて、使われる口金の種類も増え、男性の間でも使われるようになりました。

デザイン面だけが注目されがちな口金付きの長財布ですが、収納力も十分にあります。

がま口財布シリーズ(gamaguchi-purse)。世代を超えて親しまれるデザイン◎

長財布を使うメリットとデメリット

メリット

一番のメリットは、なんといってもその収納量です。

一般的な二つ折り財布の約2倍ほどの収納力はあり、現金をよく使うという方やカードをたくさん持っているという方にはぴったりです。

デメリット

パンツの後ろポケットなどで管理すると、財布が湾曲することがあります。

財布本体の変形だけでなく、金具の変形や故障の原因にもなる可能性があるので、バッグの中などで管理するとよいでしょう。

長財布はこんな人におすすめ

お金を綺麗に管理したい人

お札を折り曲げずに収納できるのも長財布ならではのポイント。

これは“お金をきれいに使う”という面からも重要なことで、金運アップも期待できます。

【お金持ちの習慣】金運アップでお金が貯まる財布の使い方

ビジネスシーンでも財布を使いたい人

ビジネスマナーを気にする必要がある場合は、カジュアル感の薄い長財布がおすすめ。

色味は暗めのブラウンカラーやブラックを選ぶと相手からの印象もよいでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は長財布を特集しました。

本革を使ったsot(ソット)の長財布は、使い続けることで生まれる美しいエイジングはもちろん、できるだけ長く財布を使いたい方にもおすすめです。

気になったものがあった方は、ぜひこちらのオンラインストアから商品をご覧ください。

財布の修理。修理内容などをご紹介