sot(ソット)のロゴには、オリーブを咥えた鳩が描かれています。

オリーブを咥えた鳩は、平和の象徴としてよく知られており、国際連合の標章にもなっています。

この記事では、sot(ソット)のロゴに込められた想いをご紹介させていただきます。

ノアの方舟の逸話

オリーブを咥えた鳩は、聖書の一説にある物語『ノアの方舟』に登場します。

ノアの方舟のあらすじ

ある日、ノアは大規模な洪水から家族を守るために、方舟(はこぶね)の建設を計画します。

ノアは方舟に、ノアの妻と息子、息子の妻たち、すべての地球上に生息する動物を乗せて海に出ます。

大洪水の被害によって、荒れ果ててしまったであろう地上の様子を調べるために、ノアは鳩と烏を空に放ち、地上に安全な場所があるかを確認しようとします。

その結果、烏が戻らず、鳩は戻ってきました。

ノアは、舟に鳩が戻ってきたことから、この近くに安全な場所はまだなかったのだろうと推測します。

一週間後、ノアは鳩を放ち、もう一度様子を見ることにしました。

すると、オリーブの葉を咥えた鳩が戻ってきたことから、ノアは洪水が終わり、地上に安全な場所ができたのだろうと考えます。

それから一週間後、ふたたび鳩を放してみると、ついに鳩は戻ってきませんでした。

ノアは、地上に食物連鎖が存在する、通常の状態になったのだ考え、世界平和がついに訪れたと宣言したのでした。

sot(ソット)のブランドカラー。千歳緑の意味と色言葉。

どうして平和の象徴は鳩なのか?

ピカソが描いた

キリスト教が根付いている国では、平和の象徴として鳩がよく描かれています。

そもそも、平和の象徴として鳩が認識されたのは、それほど昔ではありません。

そのきっかけは、フランスのパリで行われた、平和擁護世界大会において、ピカソが大会の宣材ポスターに鳩の絵を描いたこととされています。

幼少期から鳩が大好きな少年だった、ピカソ。

その愛情は計り知れず、自身の娘の名前に鳩と名付けるほどでした。

上記のような理由から、平和の象徴として鳩がよく知られるようになったのです。

オリーブにも意味がある!

オリーブは、ギリシャ神話に登場する英知の女神アテナが、オリーブの木を地上に植えて、世界に広めたとされています。

ヨーロッパにおいては、オリーブは人間に勇気を与える象徴とされています。

《メンズ・レディース》スタッフの制服が製品に。毎日着たくなるオックスフォードシャツのご紹介。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

sot(ソット)が販売している製品には、オリーブを咥えた鳩が描かれています。

気になった方は、ぜひ各店舗にて探してみてください。

リンク:オンラインストア / 製品一覧

sot(ソット)がアプリに!?スマホのホーム画面に追加しよう!