凛とした佇まい。
やわらかな光沢は、“きちんと感”を感じさせてくれます。
この記事では、エレガンザレザーについて解説します。
エレガンザレザーとは?
国産の原皮を使用
エレガンザレザーの原皮には、国産の皮が採用されています。
国産の原皮は、大きな傷がないのが特徴。
また、エレガンザレザーは、コンビネーション鞣し革となっています。
コンビネーション鞣しとは、植物タンニン鞣しとクロム鞣しの両方を掛け合わせた鞣し製法のこと。
植物タンニン鞣しの効果により、天然の表情がしっかりと残されているほか、経年変化を楽しむことができます。
また、クロム鞣しの効果により、耐久性、防汚性、防水性を兼ね備えた、とても機能性の高い素材に仕上げられています。
しっとり×なめらか
オイルを豊富に含ませているため、しっとりとした質感が楽しめます。
エレガンザレザーの染色方法は、染料のみを使用した、“芯通し”。
繊維層の奥部まで、しっかりと染色されているため、細かな傷がついても目立ちません。
仕上げは、アイロン仕上げとなっており、光沢感と透明感を出しています。
経年変化を味わおう!
エレガンザレザーは、コンビネーション鞣し革であるため、経年変化を味わうことができます。
数年間使い込むことによって、経年変化による色艶の変化を感じていただけます。
ゆっくりとした変化にはなりますが、より一層、透明感が際立っていきます。
お手入れについて
コンビネーション鞣し革のような油分を含む革には、お手入れが欠かせません。
お手入れをすることによって、綺麗な状態を保つことができるほか、乾燥や色落ちといったさまざまな問題を防ぐことができます。
経年変化による色艶の変化が見られるまでは、水分の付着、乾燥や摩擦に注意してください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
綺麗な表情に加えて、コンビネーション鞣し革ならではともいえる、圧倒的な機能性を兼ね備えた革。
sot(ソット)では、エレガンザレザーを使用した革製品を販売しております。
気になった方は、ぜひ各店舗をご利用ください。
リンク:オンラインストア