煌びやかな輝きを放つ、個性的な革。
エコムラレスレザーは、面白味のある、魅力溢れる素材。
この記事では、エコムラレスレザーについて解説します。
エコムラレスレザーとは?
ゴールドカラーの輝き
エコムラレスレザーは、イタリア・トスカーナ州を代表する老舗タンナー「ブレターニャ社」が手がける革のひとつ。
小規模ながら、エコムラレスレザーのような独特な見た目の素材を作り続けることで知られています。
植物タンニン鞣しを施した革の上から、ゴールドカラーのコーティングを仕上げに吹きかけているため、光沢感のある表情になっています。
また、エコムラレスレザーの原皮は、フランスのブルターニュ地方で育った成牛となっています。
光沢のある高貴で美しい革
コーティングされた表面は、その後手作業によるヤスリ掛けが、一枚一枚丁寧になされています。
ヤスリ掛けをした部分からは下地となっている“ヌメ革”が露になり、グラデーションが生まれています。
また、ショルダー部分の特徴のひとつである、トラなどの表情を見ることができます。
経年変化を味わおう!
ゴールドのコーティングは、数年間使用することによって徐々に剥がれはじめ、ヌメ革の部分が反対に広がっていきます。
ヌメ革部分は、飴色に次第に変化をしていくため、使用前の状態からは想像できないような見た目に大きく変化します。
また、タンニンの優しい香りを楽しむことができます。
お手入れについて
植物タンニン鞣し革のような油分を含む革には、お手入れが欠かせません。
お手入れをすることによって、綺麗な状態を保つことができるほか、乾燥や色落ちといったさまざまな問題を防ぐことができます。
経年変化による色艶の変化が見られるまでは、水分の付着、乾燥や摩擦に注意してください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
エコムラレスレザーのような金色の革製品は、財運を上げるといわれています。
一粒万倍日、天赦日、寅の日など、縁起の良い日に使いはじめてみてもよいでしょう。
sot(ソット)では、エコムラレスレザーを使用した革製品を販売しております。
気になった方は、ぜひ各店舗をご利用ください。
リンク:オンラインストア