sot(ソット)では、革製品を通じた、環境問題の解決と貢献に繋がるような活動を積極的に行っています。
この記事では、sot(ソット)が行っている、サステナビリティに対しての取り組みを、サステナビリティレポートとしてご紹介しています。
サステナビリティについて
凡事徹底
私たちが抱えている環境問題の解決に向けて、sot(ソット)では、当たり前のことを当たり前に行うということを、第一の優先事項にしています。
モノづくりの過程において、すべての責任を持つこと。
つまり、革製品の原料となっている、動物の皮を極力無駄にしないこと、破棄されるような端材は、できる限り再利用することを心がけています。
地産地消
sot(ソット)の製品は、日本製。
日本国内で革製品を製造することは、時代の変化によって難しくなりつつあります。
しかしながら、国内生産をすることによって、生産管理が目が届きやすくなるだけでなく、運搬時の二酸化炭素の排出量をできる限り抑えることに繋がっています。
また、製品の品質については、決して妥協をすることなく、お客様に永く愛用していただけるような製品づくりを行っています。
また、修理を承ることによって、ひとつのものをできるだけ長く使えるように努めています。
サステナビリティレポート
令和三年
- 梱包資材を、オランダ公的機関認可済みのリサイクル素材に変更。
令和四年
- 梱包材(オリエンテッドポリプロピレンビニール)の使用廃止。
- 梱包資材を再生素材に変更。
令和五年
- 数種類の製品を完全国内生産化。
令和六年
- 端材の再利用を目的とした製品の企画・販売。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
sot(ソット)では、地球環境の保護を目的とした取り組みを引き続き行っていきます。