日本にある暦上の凶日である、不成就日。
不成就日にあたる日は、運気が下がるとされており、極力大きな行動は避けた一日を過ごすことがよいとされています。
この記事では、そんな不成就日にしてはいけないことなどについて解説します。
不成就日とは?
不成就日とは、何事もうまく成就しないとされている日のこと。
一粒万倍日・天赦日・寅の日などの吉日とは違い、“選日”とよばれる凶日となります。
不成就日は、おおよそ一週間に一度の頻度でやってくるため、とても有名な凶日のひとつとしてもよく知られています。
ただ、近年は「不成就日をあまり気にしない」という人も増えつつあります。
とくに、若年層においては、「吉日はいい意味で意識することがあるが、凶日はあまり気にしない」というような考えが浸透しているようです。
不成就日と吉日が重なる場合はどうなる?
もし不成就日が吉日と重なったらどうすればいいのか。
それは、天赦日以外の吉日と重なる日は、不成就日の影響があると考えて、慎重に行動することが大切。
大切な物事を行う際には、不成就日と重なることのない吉日を選ぶとよいでしょう。
ただ、天赦日に限り、不成就日の影響を打ち消すことができるといわれています。
不成就日にするとよいこと
睡眠
不成就日には、ゆっくりと過ごすのがよいでしょう。
心と体をゆっくりと休ませる日にしてみては?
離婚・解約・葬式
あらゆる物事を進めるのに不向きとなる不成就日ですが、逆に“終わらせること”を目的としいた物事は進めてもよいとされています。
契約の解約、離婚や葬式を行う日を、不成就日にする日ともいらっしゃるのだとか。
不成就日にしてはいけないこと
結婚
不成就日には、結婚・婚姻・入籍を避けましょう。
このような大切なことは、できるだけ吉日を選ぶようにしてください。
神社の参拝
不成就日に願い事をすると、願いが叶わなくなるといわれています。
買い物
日用品の買い物については、問題はありません。
しかしながら、財布のように“金運に大きく関わるようなもの”を買うのはやめておきましょう。
名づけ
新生児の命名は避けましょう。
命名日の日程は自由に決めることができるため、できるだけ吉日を選ぶとよいでしょう。
カレンダー
2024年
7月
- 4日(木)
- 11日(木)
- 19日(金)
- 27日(土)
8月
- 6日(火)
- 14日(水)
- 22日(木)
- 30日(金)
9月
- 4日(水)
- 12日(木)
- 20日(金)
- 28日(土)
10月
- 3日(木)
- 11日(金)
- 19日(土)
- 27日(日)
11月
- 4日(月)
- 12日(火)
- 20日(水)
- 28日(木)
12月
- 5日(木)
- 13日(金)
- 21日(土)
- 29日(日)
2025年
1月
- 5日(日)
- 13日(月)
- 21日(火)
- 31日(金)
2月
- 8日(土)
- 16日(日)
- 24日(月)
3月
- 1日(土)
- 9日(日)
- 17日(月)
- 25日(火)
- 29日(土)
4月
- 6日(日)
- 14日(月)
- 22日(火)
5月
- 1日(木)
- 9日(金)
- 17日(土)
- 25日(日)
- 31日(土)
6月
- 8日(日)
- 16日(月)
- 24日(火)
- 30日(月)
7月
- 8日(火)
- 16日(水)
- 24日(木)
- 30日(水)
8月
- 7日(木)
- 15日(金)
- 25日(月)
9月
- 2日(火)
- 10日(水)
- 18日(木)
- 23日(火)
10月
- 1日(水)
- 9日(木)
- 17日(金)
- 21日(火)
- 29日(水)
11月
- 6日(木)
- 14日(金)
- 23日(日)
12月
- 1日(月)
- 9日(火)
- 17日(水)
- 24日(水)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
不成就日は凶日となるため、財布などを新調する場合には避けるとよいでしょう。
リンク:オンラインストア / 財布