日本にある吉日のなかで、もっとも親しみと長い歴史を誇っている、寅の日。
動物のトラの性格と行動にあやかったこの日には、旅行などをするとよいとされています。
この記事では、そんな寅の日にするとよいこと、やってはいけないことなどについて解説します。
寅の日とは?
寅の日とは、七福神の一神である毘沙門天ののちの遣いとなるトラが、寅の年の寅の月の寅の日の寅の刻に突如現れたことをきっかけとして生まれた日のこと。
訪れる周期は12日に1回。
そんな寅の日は、“出て行ったものが、絶対に戻ってくる日”ともいわれ、お金の出入りはもちろん、旅から安全に戻ることができるとされていることから、財布の新調や旅行をするよいといわれます。
上記のような理由は、動物のトラの習性を題材にした、「千里往(い)って千里還(かえ)る(トラはたった一日に千里も離れた場所に移動するにも関わらず、またすぐに戻ってくる)」ということわざが由来という説があります。
また、毘沙門天は金運の神であることから、財布を新調したり、宝くじを購入するとよいともされています。
寅の日にするとよいこと
旅行
自動車のような乗り物がなかった時代、旅には常に危険が伴いました。
そんな危険な旅から無事に帰ってくることができるよう、江戸時代の人々は、寅の日に合わせて旅に出ることがよくあったそうです。
宝くじの購入
寅の日には、宝くじ売り場に長い行列ができることがあります。
寅の日と関わりのある毘沙門天の強力な金運を授かることができれば、大当たりすることがあるかもしれません。
また、宝くじ売り場に行く前に、毘沙門天を祀っているお寺を前もって参拝するのもよいでしょう。
財布の新調
虎は黄色と黒色の縞模様が特徴の動物。
模様にもある黄色は金運との結びつきが強い色であるため、寅の日に財布を新調するとよいとされています。
さらに一粒万倍日と天赦日などの複数の吉日が重なる日は、より強力な金運を得ることができるでしょう。
上記のような複数の吉日が重なる日は年に数回となるので、ずっと欲しかった財布があれば思い切って購入するのもよいかもしれません。
寅の日にやってはいけないこと
結婚・入籍
寅の日にやってはいけないことのひとつに、結婚・入籍があります。
寅の日には、“出て行ったものが戻ってくる”という意味があるため、戻ってくることを期待しないほうがよいことを行うには、あまり向いていない日となるでしょう。
カレンダー
2024年
7月
- 1日(月)
- 13日(土)
- 25日(木)
8月
- 6日(火)
- 18日(日)
- 30日(金)
9月
- 11日(水)
- 23日(月)
10月
- 5日(土)
- 17日(木)
- 29日(火)
11月
- 10日(日)
- 22日(金)
12月
- 4日(水)
- 16日(月)
- 28日(土)
2025年
1月
- 9日(木)
- 21日(火)
2月
- 2日(日)
- 14日(金)
- 26日(水)
3月
- 10日(月)
- 22日(土)
4月
- 3日(木)
- 15日(火)
- 27日(日)
5月
- 9日(金)
- 21日(水)
6月
- 2日(月)
- 14日(土)
- 26日(木)
7月
- 8日(火)
- 20日(日)
8月
- 1日(金)
- 13日(水)
- 25日(月)
9月
- 6日(土)
- 18日(木)
- 30日(火)
10月
- 12日(日)
- 24日(金)
11月
- 5日(水)
- 17日(月)
- 29日(土)
12月
- 11日(木)
- 23日(火)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
日本人にとって、よく気にする開運日のひとつとして親しまれている、寅の日。
旅をする際には、寅の日に合わせてみてはいかがでしょうか。
リンク:オンラインストア / 財布