スリムでコンパクトなお財布
外装には姫路産の牛革に型押し加工を施し、さらにその凸面に黒色を乗せることで、柄を強調した立体感のあるレザーを使用しています。
ハリ感が強くやや光沢があり、スッキリとした質感です。
内装には同色系のヤギ革、裏地は甲州織を使用しているため、軽量で薄くかさばらない仕様になっています。 お財布本体のマチはありませんが、必要最低限なものはしっかり収納できるスリムなお財布です。
中央のポケットは小銭入れになり、ファスナーを付けないことで本体のスリムさを実現しました。
小銭入れの両サイドにはお札を折って入れても、小銭入れを囲うようにしても収納できます。
とにかくスリムでコンパクトなお財布をお探しの方にとてもおすすめです。
【オースピスレザー】
和を彷彿とさせる独特な模様のこのレザーは、とても上品な雰囲気を持っています。
モチーフの元になっているのは日本の伝統的な柄で格式の高い柄でもある「立湧(たてわく・たちわき)」です。
立涌は蒸気の立ち昇るさまを表現したものとされ、湾曲した曲線のつながりです。
蒸気の立ち昇りは吉祥であり、縁起の良いものとされました。
「良いことが起きる兆し」を英語で表現した「auspice(オースピス)=前兆、吉兆」と名付け誕生した、sotオリジナルのレザーです。