あなたが目にする「本革」の中で、おそらく最も多く目にするのが牛革ですが、

一口に「牛革」と言っても、「年齢」や「性別」によって5つの種類があり、それぞれの特徴は全く違っています。

人の肌の質感が歳を重ねるにつれて変わっていったり、男女で質がことなるのと同じように、牛革も全く異なる性質を持っているんです。

今回は、牛の年齢によって、革にどのような違いが生まれるのかを、革製品を選ぶときに知っておくべきポイントに絞ってご紹介していきます。

ぜひ革製品を選ぶ際の参考にしてみてください。

最高級とされるコレは実はもっとも弱い?

革について調べたことがある方は「カーフ」という革の名前を聞いたことがあると思います。

実はこれは牛革の中の種類の1つで、「子牛の革」のことをいいます。

子牛の革・カーフは流通量が少ないため、価格が高く、最高級とされています。

その理由の1つは、その革質のきめ細かさ、なめらかさです。

わかりやすい例として、人の肌で考えてみましょう。

人は年齢を重ねて子供から大人になっていくにつれて、肌は厚く、そして荒くなりますよね。

これは牛でも同じことが言えて、大人の牛の革に比べて、子牛の革の方が革質がきめ細かく柔らかくなります。

しかし、そのなめらかさとトレードオフで、実はカーフは耐久性は最も低くなってしまいます。

赤ちゃんの肌はスベスベで気持ち良いですが、とっても繊細で傷がつきやすいですよね。

それと同じイメージです。

そのため、長く使える耐久性を重視する方は、高級だからと言ってカーフを選んでしまうと、あとで後悔することになってしまう可能性もあるで、ご注意ください。

耐久性を重視する方は、この中から選んでください。

子牛の革・カーフは、革質がきめ細かい代わりに最も耐久性が低いというお話をしましたが、対極にあるのが成牛の革です。

これは、カーフと比べてきめ細かさは劣りますが、革の繊維層が厚く、丈夫な革になります。

少しややこしいのですが、この成牛の革の中には主に「カウ」「ステア」「ブル」という3つの種類があります。

まず、カウというのが「メスの成牛」のこと。

そして、ステアとブルが「オスの成牛」のことを言います。

どちらが丈夫な革になるかは、再び「人」で考えてみるとわかりやすいと思います。

一般的に、男性よりも女性の肌の方が薄くて繊細ですよね。

それと同じで牛についても、メスのカウよりも、オスのステアやブルの方が丈夫な革になります。

それでは、ステアとブルの違いは何でしょうか。

これは、小さい頃に去勢をしているかどうかです。

ステアは「去勢ありのオス成牛」、ブルは「去勢なしのオス成牛」のことを言います。

去勢していないオスのブルは、気性が荒く、喧嘩などで体がぶつかり会うことが多いので、革がより厚く、強くなります。

一方でステアは、同じオスでも気性が穏やかになるので、ブルよりは落ち着いた革質になります。

結局のところ、

耐久性を重視する場合は成牛の革(カウ、ステア、ブル)を。

きめ細かさを重視する場合は子牛の革(カーフ)で作られた製品を選んでみてください。

中庸を行くならこの種類です。

今までご紹介した牛革の種類は、カーフ、カウ、ステア、ブルの4種類。

最後の1つは、子供と大人の中間、青年くらいの年齢の牛革「キップ」です。

この種類は、子牛の革と成牛の革の中間の性質を持っています。

具体的には、成牛の革(カウ、ステア、ブル)よりはきめ細かい革質でありながら、子牛の革(カーフ)よりも耐久性が高い革になります。

丈夫さもありながら、きめ細かい革質が良いという方には、このキップがおすすめになります。

注意点としては、ヨーロッパでつくられる革の場合、カーフとキップをひとまとめにしてカーフと呼ぶことがあるので、その点ご留意ください。

また、きめ細かさ、丈夫さどちらについても言えることですが、この比較は他の工程を全く同じにしたときの話になります。

なので、それぞれ別の加工をすることで順番が逆転することもあります。

例えば、成牛の革でもオイルをたっぷり入れたり、揉みほぐしたりすることでやわらかくなります。

さらに全体をうすーくやすりがけして表面を整えれば、きめ細かく見せることもできます。

比較的に綺麗なステアの革目を整えて、「~カーフ」と名付けているブランドもあるので、「本物」を求める方は注意してください。

最後に、sotで取り扱っている主要な革の種類をご紹介します。

①PUEBLO(プエブロ)→カウ

プエブロの詳しい説明はこちら:
まるで和紙。革好きの心を掴んで離さない、触れるほど自然に育つ革「プエブロレザー」

まるで和紙。革好きの心を掴んで離さない、触れるほど自然に育つ革「プエブロレザー」

②MINERVA BOX(ミネルバボックス)→カウ

ミネルバボックスの詳しい説明はこちら:
なぜミネルバボックスはふっくら柔らかいのに丈夫で、触れているだけで劇的に変化していくのか。その本当の理由とは?

なぜミネルバボックスはふっくら柔らかいのに丈夫で、触れているだけで劇的に変化していくのか。その本当の理由とは?

③BUTTERO(ブッテーロ)→ステア

ブッテーロの詳しい説明はこちら:
「王様」と呼ばれる革、ブッテーロ。使い手の思いに応えて美しく姿を変えるスムースレザーの秘密

「王様」と呼ばれる革、ブッテーロ。使い手の思いに応えて美しく姿を変えるスムースレザーの秘密

④HANDWASH/栃木レザー→ステア

ハンドウォッシュの詳しい説明はこちら:
創業96年の手仕事が生む一点物の凹凸感。通常の7倍の時間をかける日本の革「ハンドウォッシュレザー」

創業96年の手仕事が生む一点物の凹凸感。通常の7倍の時間をかける日本の革「ハンドウォッシュレザー」

ご覧の通り、sotは成牛の革をメインに採用しています。

これは、味わいのある経年変化の土台に、長く使える耐久性を重視しているからです。

ぜひ革の美しい変化を楽しんでくださいね。

何か疑問・ご相談がございましたら、銀座店のスタッフまでお気軽にお声がけください。