江戸切子を連想させる、特徴的な外観が魅力の東急プラザ銀座。

東急プラザ銀座は、「クリエイティブ・ジャパン。世界は、ここから、おもしろくなる。」をテーマに、日本と海外の文化をうまく融合させた、銀座を代表する商業施設のひとつ。

この記事では、そんな東急プラザ銀座へのアクセス方法ついて解説します。

アクセス

電車

東急プラザ銀座の最寄り駅は、銀座駅となります。

東京メトロ、JR、都営地下鉄など、各路線の駅からわずか徒歩数分の距離に位置しています。

  • 東京メトロ「銀座駅」 ・・・徒歩1分
  • 東京メトロ「日比谷駅」 ・・・徒歩2分
  • 都営地下鉄「日比谷駅」・・・徒歩2分
  • JR「有楽町駅」・・・徒歩4分

バス / 高速バス

バスを利用する場合は、都営バスの数寄屋橋の利用がたいへん便利です。

また、各都市や各空港を結ぶ高速バスのほとんどは、鍛冶橋駐車場が発着駅となっています。

鍛冶橋駐車場から銀座駅までは、徒歩10分となります。

  • 市営バス他・・・「数寄屋橋」下車
  • 高速バス・・・「鍛冶橋駐車場」下車

駐車場

東急プラザ銀座周辺には、東急プラザ銀座の駐車場などがあります。

  • 東急プラザ銀座駐車場

東急プラザ銀座では、駐車場を利用されている方に、駐車割引券を配布しております。

駐車券を購入時に提示して、割引券を受け取ってください。

  • お買い上げ金額が¥2,000(税込)以上・・・1時間分
  • お買い上げ金額が¥5,000(税込)以上・・・2時間分
  • お買い上げ金額が¥30,000(税込)以上・・・4時間分

営業時間

B2

平日・土日・祝日・・・ 11:00~23:00

B1F~9F

平日・土日・祝日 ・・・11:00~21:00

10F~11F

平日・土日・祝日・・・ 11:00~23:00

東急ポイント・東急カードアプリについて解説。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

外国人観光客に人気の観光地として注目が集まっている、銀座の街。

そんな銀座に位置していながら、落ち着いた雰囲気のなか、ゆっくりと過ごすことができるのが、東急プラザ銀座の特徴です。

銀座駅を利用される際は、東急プラザ銀座に立ち寄ってみてください。

東急プラザアプリを徹底解説!お得な使い方もご紹介