sot

menu

products

sot ZEBUレザー
2wayトートバッグ
(ショルダーベルト付き)

商品番号 so-b-0252
販売価格 ¥ 49,500 本体価格 ¥ 45,000
1,350 ポイント進呈
カラー
  • キャメル
  • ダークブラウン
  • ブラック
商品番号 so-b-0252
仕様 内側ポケット:3、外側ポケット:5
付属品 巾着袋
素材 牛革
縦(cm) 横(cm) マチ(cm) ハンドル(cm) ショルダー(cm) 重さ(g)
34 38 13.5 50 66 - 92 1180
※重さは付属ショルダーベルトを除く

※サイズガイドはこちら

柔らかさ・軽さ・丈夫さを追求した本革。

たっぷりの容量が入るデイリーに使いやすいトートバッグ。
混合鞣しを生かし、革本来のシボ感と経年変化を楽しむことができるレザーです。

◎ 詳細説明

タンニン鞣しとクロム鞣しで作られる「ZEBU(ゼブ)レザー」。

背中にラクダのようなコブを持つことから「コブウシ」と呼ばれる種類の牛の革を使用しています。
コブウシの肌質はとてもきめ細かく適度なシボ感などが特徴で、革が本来持っている自然な質感を楽しめる素材。
混合鞣しを生かすことで柔らかさ・軽さ・丈夫さを保ちつつ、革の経年変化を楽しむことができます。





容量を充実させ、多数のポケットを配置することで整理整頓がしやすい機能性を重視した仕様です。

メイン収納部分はA4サイズがスムーズに出し入れ出来るように設計されており、ファスナーを閉めた両側にも収納があります。




色は、キャメル・ダークブラウン・ブラックの3種類。

選ぶ色によって雰囲気が変わります。


普段使いからビジネスまで、シーン問わず使えるシンプルなバッグです。

混合鞣しを生かした、鞄に最適なレザー。ZEBUレザーシリーズ(zebu)

ZEBUレザーは背中にラクダのようなコブを持つことから「コブウシ」と呼ばれる種類の牛の革を使用しています。
コブウシの肌質はとてもきめ細かい上に適度なシボ感などが特徴で、革が本来持っている自然な質感を楽しめる素材。
上品でナチュラルな雰囲気を持っていることも人気のポイントです。

タンニン鞣しとクロム鞣しを交互に行うことで、柔らかさ・軽さ・丈夫さを追求。

使い込むにつれて艶が出て、深い色味への経年変化を楽しめる扱いやすいレザーです。

高級感漂う甲州織。400年の歴史を持つ伝統工芸

製品の裏地には、山梨県の伝統工芸「甲州織」を使用しています。

甲州織は、富士山麓から湧き出る伏流水で染色を施した細い糸を高密度かつ均一に織り上げることで作られます。
経糸に双糸(撚り合わせた糸)・緯糸に単糸(一本の糸)を使用するのは、山梨県の織物の特徴です。

光沢感のある奥深い色合いや上品で重厚感のある手触りや汚れにくい点など、現在も高い品質を誇っており、傘やネクタイなどによく使われています。

製品を長くお使いいただくために

  • ブラシでホコリ等を除去した後、クリーム等を薄く塗り、乾いたら乾拭きを行います。
  • 軽いひっかき傷程度でしたら、クリームを使用しなくても乾拭きをすると目立たなくなります。
  • 万一、雨や水に濡れてしまった場合は乾いた布で擦らずに軽く押し当ててください。

注意点

  • 素材の特性を最大限に活かすように仕上げています。その為、水に濡れた場合や生地との摩擦等で色落ちすることがあります。
  • 天然素材を使用している為、革本来に一つ一つに表情があり、色むらや風合いに多少の個体差が生じます。
  • シボやシワ、傷などにバラつきがありますが、その個体差、表情を味としてご提案しております。